嵐のワクワク学校2019の開催が迫っていますが、2019年は宿題の発表がまだされてませんね。過去には弁当持参という宿題もありましたが、今年はどんな宿題なのでしょうか。と言うか宿題あるのかな?過去のワクワク学校の例も調べてみました!!
スポンサーリンク
嵐のワクワク学校2018の宿題は?
出典:https://t.pia.jp/pia/events/arashi-wakuwaku-2018
嵐のワクワク学校2018大阪公演の開校まで1週間を切りました。例年ですと、このくらいの時期にはすでに宿題が発表されているのですが、今年は未だに発表されていません。
2018年の今年のワクワク学校は学校とはついているものの授業ではなく「部活」がテーマだそうなので、もしかしたら宿題がないのかな・・・?
ちなみに、各メンバーの部活動の内容は下記の通りとなっています。
相葉部長「オカルト研究会」 - “不思議”“あらゆる謎”を楽しむ部
松本部長「土にさわる部」 - 土の魅力を知り、土(つち)活(かつ)を楽しく行う部
二宮部長「探検部」 - 探検すれば、発見に出逢える部
大野部長「スイーツ部」 - スイーツを極める部
櫻井部長「ドッジボール部」 - ドッジボールが上手くなるため精進する部
嵐のワクワク学校過去の宿題をおさらい
2018年分の宿題はまだ発表されていませんが、過去のワクワク学校の宿題にはどんなものがあったのかみなさん覚えてますか?
私が参加したのは初回(2011年)と2回目(2012年)のみでその後は出産や落選により参加出来ていないのですが(泣)、私が参加した際のワクワク学校では宿題というものはなかった記憶があります。
で、いつから宿題制度がスタートしたのかと思って調べてみたところ、2013年からでした!私が参加しなくなった年からです(笑´∀`)
どんな宿題があったのかは↓をご参照ください♪
2013年の宿題
嵐のワクワク学校2013~毎日がもっと輝く5つの授業~
「10年後の自分への手紙」の持参
「10年後の自分への手紙」 今どんな毎日を送っていて、10年後に自分はどうなっていたいか? 「将来やってみたいこと」や「目標」「夢」などを200字程度にまとめ、ノートや原稿用紙、便せん等へ書いて、登校時に持参しました。
この手紙は松本先生の「チクタクの授業」で使用され、授業中に指名された人が嵐&生徒の前で手紙を読んだそうです。
2014年の宿題
嵐のワクワク学校2014~友情がもっと深まるドーム合宿~
「お弁当」を持参する
合宿中に、お弁当の時間があるので、自分でお弁当づくりに挑戦して、そのお弁当を持ってワクワク学校に参加。当日は相葉先生の授業時間にみんなでお弁当を食べたそうです^^
2015年の宿題
嵐のワクワク学校2015~日本がもっと楽しくなる四季の授業~
助手:Hey!Say!JUMP
「今年に起こった忘れてしまいたいこと」を紙に書いて持参する
相葉先生の授業内で集められた宿題の発表があったようです。ちなみに相葉先生の授業内容は「冬の/年末行事の授業」 で、「年忘れ(12/31に煩悩の数108回鐘を付いて心の汚れを無くすというもの)」にちなんだ宿題だったようです。
2016年の宿題
嵐のワクワク学校2016~毎日が輝く5つの自由研究~
助手:ジャニーズWEST
「トイレットペーパーの芯を使った工作」募集
二宮先生の授業で「トイレットペーパーの芯の可能性を広げる」という研究があり、普段捨ててしまっているトイレットペーパーの芯を使って自由な発想で形にして、写真に撮りその画像データを指定サイトに送る。という宿題でしたが、当日までに提出した人がかなり少なかったようです。
「ツイてなかったエピソード」募集
松本先生の授業で「運とは何だろう?」という研究のための宿題。「ツイてなかったエピソード」を紙に書いて、授業に持参し、入場時に回収。紙にエピソードとペンネーム、ご年齢、住んでいる都道府県を書いて持参。
2017年
嵐のワクワク学校2017~毎日がもっと輝くみんなの保健体育~
「男らしさ」、「女らしさ」の募集
櫻井先生が、「男らしさとは何か?女らしさとは何か?」を考える授業を行うため、皆さんが思う「男らしさ」、「女らしさ」を具体的に挙げるという宿題がありました。
嵐のコンサートツアーの中で「泣ける曲(シーン)」募集
泣ける曲(シーン)とともに泣ける理由を1つ挙げる。宿題の提出方法は、「嵐のワクワク学校2017宿題募集」のサイトから空メールを送り、送られてきたメールに返信して提出するという方法。
2018年
嵐のワクワク学校2018~毎日がもっと輝く5つの部活~
まだ発表なし
まとめ
というわけで、嵐ワクワク学校2018の宿題について調べてみました。
過去のワクワク学校では、合宿とか自由研究とか授業っぽくないテーマの時も宿題があったので、今年もあるのだろうと思っていましたが、まだ発表されません。
学校のなかでも部活となると宿題って出されないし、そう考えるとやっぱり今年は宿題なし説が濃厚なのかな・・・?
もし今後発表されるようなことがあれば追記していきます!!
部員として参加するSexyZoneの関連記事はこちら