ジャニーズがライブツアーの会場として利用する東京ドームについて、私なりに簡単にまとめていきたいと思います!
東京ドームはどのくらいのキャパなのか、アリーナ席・スタンド席などの座席について、またそれぞれの座席からの見え方、着席ブロックはだいたいどこに配置されているのか気になりますよね。
調べたことに加えて、私が東京ドームでのジャニーズライブに参戦した際の、キャパや見え方、着席ブロックがどこだったかについてなど、感じたことも混ぜていきたいと思います♪
参戦するライブの参考にしてみてくださいね♪
東京ドームのキャパは?
東京ドームでジャニーズがライブを開催すると、1公演につき、約5万5千人のファンが楽しい時間を過ごすことができます^^
もちろん会場内の構成次第で収容人数の変動はあると思います。
5大ドーム(札幌ドーム、東京ドーム、バンテリンドーム ナゴヤ、京セラドーム大阪、福岡PayPayドーム)の1公演の収容人数が約5~5万5千人であるため、東京ドームのキャパはドームの中でも大きいことが分かりますね!
私はライブの開催が決定すると、「東京ドーム」「バンテリンドーム ナゴヤ」「京セラドーム大阪」を中心に申し込みをすることが多いですが、それぞれの会場の中に入ってその中の1人として会場を見ると、「やっぱりドームはキャパが大きい!」と、どの会場に対しても感じます。
しかしそのことを改めて数字として見てみると、東京ドームのキャパの大きさには驚かされますね。
東京ドームのジャニーズライブ時の座席配置は?
東京ドームで開催されるジャニーズライブでは、地上に近い座席位置から順番に「アリーナ席」「スタンド席 1階」「バルコニー席」「スタンド席 2階」となっています。
中央の座席位置から「1塁側」と「3塁側」に分かれており、それに合わせて入場するゲート番号も変わってきます。
メインステージが近い「外野席」は会場内の構成上、人をいれない座席が出てくることもあるようですね。
スタンド席2階はファンの間では通称「天井席」と呼ばれています。
天井に近いからですね。
天井席だとファンサをもらえる可能性も少ないので、外れ席だ・・と思う人もいるかもしれませんが、「天井席だからこそ見える景色」もあります◎
特にペンライトを使った演出は天井席からだとよく見えるので、会場の一体感を味わうには天井席がもってこいだなと個人的には思っています♪
東京ドーム座席からの見え方は?見やすいのはどこ?
やはりドームとなるとキャパも大きくなるため、座席ごとの見え方や見やすさは大きく変わってきます。
何を見たいか、楽しみたいかなどによって、見やすい場所がどこかというのも人それぞれになるのではないかと思います。
歌って踊るジャニーズアイドルをより等身大で見たい、肉眼で見たい、ファンサをもらいたいなど、近いからこそ見れるものを楽しみたいのであれば、「アリーナ席」や「スタンド席の前方」が見やすい座席になってきますね!
反対に、会場内の構成やライブ自体を全体的に楽しみたいのであれば、地上に近い「アリーナ席」よりも、会場を上から見ることのできる「スタンド席 2階」の方が見やすい座席になってくるでしょう。
しかし、「アリーナ席」は埋もれてしまう可能性があるため、埋もれて見えないという座席位置であれば、「スタンド席」の方が見やすさ的には良い時もあります。
スタンドの席見え方
「スタンド席」は東京ドームに限らず、前の座席列よりも少しずつ段差で高さが変わるため、前の人に被って一切見えないということは避けられると思います。
東京ドームでは「スタンド席」が大きく3つに分けられます。
「スタンド席 1階」の後方席になると、「バルコニー席」の前方や「スタンド席 2階」の前方よりもステージからの距離が遠くなってしまうため、「バルコニー席」や「スタンド席 2階」の方が見え方としては良いかもしれませんね。
ただ、スタンド席1階に比べたら地上からの高さは感じてしまうかもしれません。
「バルコニー席」や「スタンド席 2階」では、アリーナの外周を走るトロッコが座っている側を通るとき、見えないことがほとんどのため、モニターで見ることが主になってきます。
また、メインステージを横から見るスタンド席の場合、逆サイドのステージが見えづらいことがあるため、こちらもモニターで楽しむ形になると思います。
アリーナ席の見え方
「アリーナ席」は「スタンド席」と違い、どの座席に入っても前に座る人との高さの差がないため、周りの人の身長が高かったり、手に持つうちわやペンライトなどで見えづらさを感じることが出てくると思います。
見え方としては、自分の身長の目線で会場を見るため、会場全体を見ることは難しくなってきます。
メインステージやセンターステージ、バックステージ、花道などに近い席であれば、ステージやトロッコに立つジャニーズアイドルをより等身大に近い大きさで見ることができると思います。
しかし、アリーナブロックの中でちょうど真ん中辺りの席であれば、埋もれてしまう可能性が高く、背伸びをしたり、双眼鏡で結局見ることになるかもしれませんね。
「アリーナ席」はどこが当選するかによって、見え方や見やすさがかなり違ってくるといえるでしょう。
オススメの双眼鏡
東京ドームの着席ブロックはどこ?
東京ドームで「着席ブロック」を希望し当選した場合、入場ゲートはどこなのか、座席位置はどこなのか気になりますよね。
入場するゲート番号としては「20~24ゲート」、だいたいが「スタンド席 1階」の「1塁側」もしくは「3塁側」の前方のお席となることが多いようです。
私も何度か東京ドームにライブ参戦を目的に行きましたが、ステージから1番遠い座席の時は、スタンド席 2階の1番最後列でした。
ステージよりもドームの天井の方が近いのではないかと思い、怖さを感じるほどの高さなんですよね。
親子席を体験してみて、ライブ中に立ち上がって楽しむことはできないですが、疲れませんし、天井席のように「ステージから遠い、それに加えて怖い」と感じてドキドキするより、「近さや安心」感は持つことができるのではないかと感じました。
まとめ
今回はジャニーズのライブで使用される東京ドームのキャパ、座席配置、アリーナ席・スタンド席からの見え方、着席ブロックはどこかということについて簡単にまとめました。
やはり東京ドームはドームの中でも規模が大きいことが分かりました。
アリーナ席、スタンド席にはそれぞれに見え方、見やすさの特徴があることも分かりましたが、応援しているアイドルのライブとなれば、どこの座席に入っても、その空間にいることだけで幸せな気持ちになりますね!
着席ブロックがだいたいどこに位置するのかを知ると、場合によっては、着席ブロックでの応募を検討してみるのも良いかもしれませんね!