ジャニーズのサイドチェンジや中積みとは?やり方や相場は?
本ページはプロモーションが含まれています

ジャニーズ

ジャニーズのサイドチェンジや中積みとは?やり方や相場、違いは?

2022年10月9日

\ジャニオタなら必ず持ってないと損!/

ジャニーズの舞台やコンサートで自担の立ち位置から外れたとき、中積みしてサイチェンする人は意外といます。

ただ、中には立ち位置を替えたいけど「中積みとは何?」「サイドチェンジとは何?」とやり方や相場がわからず、サイチェンできなくて自担からファンサを貰えずに残念な気持ちで経験がある人も多いのではないでしょうか?

そもそも「サイチェンと中積みの違いって何?」という人もいるかもしれませんね。

そこで今回は、

  • ジャニーズの現場における中積みとは
  • サイドチェンジとは何か
  • やり方はどうするか
  • 相場はどれくらいなのか
  • サイチェンと中積みの違いとは何か

について解説します!

ジャニーズのサイドチェンジの意味とは?

サイドチェンジとは、その名の通り自分が持っている座席の反対側にあたる座席にチケットを交換してもらうことを言います。

ジャニオタちゃん
ジャニオタちゃん
例えば舞台で上手側のチケットを持っていたら、下手側に交換してもらうのがサイチェンです。

「どうしてそんなことをする必要があるの?」と思う人もいるかもしれません。

確かにデビュー組だとコンサートでも舞台でもまんべんなく全体を回ってくれるので、あまり座席の位置を気にする必要はないかもしれませんね。

ただ、Jr.の場合先輩のコンサートのバックや、Jr.単独のコンサート・舞台ではある程度その子の立ち位置が決まっています。

そのため、「上手側の方が自担が出てくる回数が多くて見やすい」「下手側の方がファンサを貰える」などして、サイチェンを希望する人が出てくるのです。

また、デビュー組でもリフタータイムはファンサを貰えるチャンス。リフターの位置の関係でサイチェンを希望する人は多いです。

注意

本記事内では、サイドチェンジのやり方などを記載しておりますが、推奨はしておりません。

あくまで、”こういう情報もあるんだ”という視点でお読みいただけると幸いです。

サイチェンのやり方は?

サイドチェンジとはチケットに書かれた座席の反対側と交換すると解説しましたが、やり方はどうするのでしょうか?

サイチェンのやり方は、基本的にはTwitterでの交換です。

ジャニーズ専用の掲示板でのやり取りもなかにはあるようですが、Twitterでの取引が一般的です。

ツイート記載事項

・座席の列

・上手側か下手側か(舞台の場合)

・ブロック名(コンサートの場合)

・希望する座席の場所

座席の列と舞台の場合は上手側と下手側のどちらか、コンサートの場合はどのブロックかを明らかにし、希望する座席の場所を明記してツイートします。

Twitterで「グループ名」や「コンサート名」と「サイドチェンジ」や「サイチェン」と検索するとツイートが出てきます。

👆のように、サイチェンの文化はジャニーズだけでなく、他のアイドルでも活用されています。

スポンサーリンク

サイチェンの相場は?

サイドチェンジとは、あくまで自分が持っている座席の反対側に交換してもらうことです。

座席は数列前後する程度なので、チケットの交換のみでお金のやり取りは基本的に発生しません。

したがって、基本的にサイチェンには相場は関係ありません。

ただ、自分が持っているチケットよりも相手のチケットの座席の方が前だった場合いくらか上乗せすることはあります。

スタンドからアリーナ、2階席から1階席など、大幅に座席が変わる場合、相場が数万円になることも。

この場合相場は公演の人気度合いによって変わるので、よく相場を調べたうえで交換してください。

中積みとは?

中積みとは、会場に入ってからお金を上乗せして希望する座席のチケットを探すことです。

今ジャニーズのコンサートや舞台はデジタルチケットが主流。前は紙のチケットが主流で、チケットが到着次第座席がわかりましたが、今は入場してみないと座席がわかりません。

そのため、希望する座席のチケットを探すのが難しくなっています。

せっかく楽しみにしてコンサートに入ったのに、座席が自担の来ない場所だったり、天井席など見えにくい場所だったりするとがっかりしますよね…。

特に落選して定価以上の金額を積んだのにハズレ席だったときのがっかり度合いは段違いです。

そんなときにさらに会場に入ってからお金を積むことで、座席を選ぶことができます。

稀に紙チケットでも、自分が持っているチケットより良いチケットに交換することを中積みと言うこともありますが、中積みとは中に入ってからさらにお金を積むこと。

そのため、この使い方は間違いです。

中積みをする際の取引のやり方はTwitterを使います。チケット流通センターなどチケット売買サービスを使う人もいますが、中積みとは入場してから行うものです。

そのため時間が限られており、手続きに時間がかかるチケット売買サービスはあまり向いていません。

Twitterの方がDMですぐにやり取りできますし、募集も多いので、Twitterで取引垢を作って行うのが主流のようです。

中積みのやり方は?

中積みの取引方法は、まず会場に入って座席がわかったら、座席に着く前にロビーなどで交換先を探します。

交換先がわかったら、トイレなどで発券済みのチケットを受け取り、中積みしたお金を支払います。

ただ、中積みもルール違反の行為ですので、やめておいた方が無難です。

昨今の転売事情も相まって、会場内でのセキュリティも厳しくなっています。中積行為が発見された場合、その公演は見られないのはもちろん、FC強制退会の処置もあるようです。

中積みの相場は?

ここで気になるのが、中積みの相場です。

サイチェンは自分の席と同等くらいで座席を探すので、金額は発生しませんでしたが、中積みは基本的に良い席に交換してもらうので、お金がかかります。

Twitterなどで検索すると金額の部分に「相場理解」なんて書かれていたりしますが、相場はいったいいくらくらいなのでしょうか?

座席の位置によるので、一概に相場はこれくらいです!とは言えないのですが、ファンのあいだでの相場で考えると「2~8万円」程度と考えておくとよさそうです。

ただ、中積みの場合の相場は、相手の売値で決まる部分もあるので、実際は相場というものはないのかなと個人的には考えています。

ちなみに、キンプリやセクゾ、SnowManなど人気グループはチケット自体が取りにくいので、中積みの相場も上がる傾向にあります。

キンプリは即決で5~10万くらいだとTwitterで見たこともあります・・。

サイチェンと中積みの違いは?

続いて、サイチェンと中積みの違いについてお伝えしていきますね。

サイチェンはサイドチェンジのことで、その名の通り自分が持っている座席の反対側にあたる座席にチケットを交換してもらうこと。

一方、中積みとは、中に入ってからお金を出し(積み)、希望する座席のチケットを探すことを言います。

どちらも自分の持っているチケットの席とは違う席を探す、という部分では同じですが、サイチェンは基本的にお金を使いません。

中積みはその名の通り、中に入って積むのでお金を必要とします。大きな違いはここでしょうね。

ただ、中積みもサイチェンも非公式でルール違反の行為です。会場内には黒服さんの見回りも多く、摘発され公演を見られなかったという人もいました。

お金を払ってでもいい席で観たい!という心理もわかりますが、それには大きなリスクがあることを理解しておきましょう。

まとめ

今回はチケットのサイドチェンジや中積みとは何なのか、違いや相場などについて解説しました。

サイドチェンジは上手→下手など同等席の逆側のチケットに交換してもらうこと、中積みとは会場に入ってからお金を積んで良い席を選ぶことを言います。

サイチェンと中積みの大きな違いは金銭のやり取りがあるかどうかです。

ただ、ジャニーズのコンサートや舞台は、あくまでチケットに書かれた名義本人が入場するのが基本。チケットの定価以上の売買はもちろん、交換も本来はNGです。

そのため、中積みだけでなくサイドチェンジも強制退場・FC強制退会のリスクを伴います。

ルール違反の行為ですので、おすすめしません。

スポンサーリンク
\ファンサいただきました♡

推しに見つけてもらえる うちわが作れます♬

【応援うちわ専門店 ファンクリ】

-ジャニーズ