MENU

【スタエン(旧ジャニーズ)舞台申し込み方法まとめ】第4希望いつでもよいは当たりやすい?重複にならないかも 調査!

自担の出演する舞台が決まった!やったー!

あれ、ジャニーズのFC以外に申し込み方法がいくつかあるみたい・・・

第4希望いつでもよいは選んだ方が当たりやすいのかな?

でも、当たっても行けない所だったり当たってた所と重複したらどうしよう・・・

今回は、ジャニーズ舞台の申し込み方法について第4希望いつでもよいは当たりやすいのか?ファンクラブ以外からも申し込みできるの?重複して当選しないか大丈夫?など調査しました!

目次

スタエン(旧ジャニーズ)舞台コンサート申し込み方法 

旧ジャニーズのタレントが好きな方はほぼファンクラブに入っていると思います。

ファンクラブ枠がチケットを確保する際に一番確実な方法です。

コンサート(ライブ)や舞台の出演者が所属するグループのファンクラブから申し込みについてのメールが届くので応募期日の間に申し込みをします。

申し込み期間が短いので注意してください。

行きたい公演日を第1希望から第3希望まで選ぶことができます。この時、第4希望いつでもよいを選ぶかどうかも選ぶことができます。

同一公演を申し込むことはできませんが、複数公演を申し込むことが可能です。

舞台では、公演によって初日と千秋楽に申し込みが集中するため、A:初日と千秋楽の申し込みとB:それ以外の申し込みが分けられていることがあります。

また、舞台によっては席種がいくつかある場合があり、席種を選択して申し込むこともあります。

枚数は2枚まで申し込むことができますが、舞台では同行者情報が必要になることが多いです。

申し込み者が代表者となり同行者の会員番号・名前・電話番号を入力します。この時、同行者の同意を得て登録してください。

舞台によって、代表者と同行者共にジャニーズのファンクラブに入っていることを求められる場合と同行者が未入会でも大丈夫な場合と違いがるので申し込みの際に必ず確認しましょう。

コンサート(ライブ)では、グループやライブの規模によって事前に同行者登録が必要になる場合があります。

直近ではSnow Manの国立競技場・日産スタジアムでのライブは申し込み時に同行者登録が必要でしたが、その後の五大ドームツアーでは当落後に同行者登録でした。

旧ジャニーズ舞台の申し込み方法 カード枠

チケットセディナ×ジャニーズ舞台は良席?当落時間や対象カードも調査!

舞台のチケット入手方法として、ファンクラブ枠以外の申し込み方法にカード枠というものがあります。

カード枠とは、クレジットカードを持っている方だけが申し込むことができる会員専用でチケットが取れる枠のことです。

クレジットカードの会員になる必要があるので18歳未満の方は申し込むことができません。

申し込みにクレジットカード会員になっている必要があるので持っていない方は作っておくと便利です。

申し込むクレジットカードの種類によって公演日程や席種が違うので、行きたい日程が確実にあるかどうかは分かりません!

カード枠はファンクラブの当落後に申し込みがはじまることが多いので、全滅でチケットを諦めかけている方や1公演でも多く入りたい方はぜひ申し込んでみてください♪

当たりやすいおすすめクレジットカード

せっかくカードを作るなら、舞台で使えるカード枠があるクレジットカードを作りましょう◎

絶対これが当たりやすい!と言い切れるわけではないですが、色々な条件から考えて、当たりやすい方かなと言えるクレジットカードはあります。

条件

・ジャニーズ公演の取扱いの有無
・公演日程の取扱数
・年会費がかからない
・発行日数が短め

この条件が当てはまるもののなかから、年会費無料なので1枚作っておいても損はない!というカードをご紹介しますね^^

エポスカード

まずは、エポトクプラザが使えるエポスカードです♪

ジャニーズ関係の舞台・ミュージカルのカード枠実績が多いのですが、意外と持っている人が少ないのがエポスカードです。

エポスカードとは


・年会費がずっと無料
・2000円分のポイントがもらえる(ネット申込限定)
・マルイ店舗受取りなら即日発行可能!(郵送の場合は約1週間)
・他カード枠に比べて会員数が少ない=当たりやすい
・取扱公演数が多く、初日・千穐楽公演のチケットの用意がほぼある

エポスカードはマルイ系列のカードなので安心感はバッチリ。
NET申し込み➡マルイ店舗受取を選択すれば、最短即日で発行してくれますし、
18歳以上であれば学生さんでも作れるのも嬉しいポイント◎

ジャニーズ好きさんがチケットJCBを利用するのは今やデフォルトです。

エポトクプラザは、『エポスカードを持ってる人』しか使えないので、持っていないならば確実にこのタイミングで作っておくべきカードと言えます◎

ちなみに、チケットJCBを利用出来るJCBブランドの会員数は約7,000万人だけど、エポスカードの会員は約600万人しかいないって知ってましたか?

母数だけ見ても、倍率全然違いますよね!

こんな方におすすめ
  • カード枠のためにクレジットカードを増やしたいけど、できるなら当たりやすいのがいい
  • 今後もジャニーズの舞台を観に行きたい
  • 出来るだけ早くカードがほしい(店舗受取なら最短即日!郵送でも約1週間◎)
  • マルイグループで買い物することが多い(10%オフ特典あり)
  • かわいいデザインのカードがほしい

\超絶オススメ♪年会費無料クレカで当選確率をアップさせよう!/

申し込む前にエポスカードについて詳しく知っておきたい!という方はこちら>>>エポトクプラザとは?ジャニーズ公演の取扱やチケットの取り方を伝授!

カード持ってなかったから、申しこみに間に合わなかった…なんてチャンスを逃さないためにも、今のうちにカードを作っておくことが何よりも大切です

第4希望いつでもよいは当たりやすい?

申し込む時に、公演日を第1希望から第3希望まで選んだ後、第4希望いつでもよいを選ぶかどうか決めます。

第4希望いつでもよいを選んでも当選する確率はかなり低いです。

ジャニーズ舞台のチケットはかなりの数の申し込みの中からの抽選です。

第1希望の日程で当選してもS席で申し込んでいた席種がA席に振り替えられていることがあります。

当たりやすいかもと平日を第1希望にして申し込んでいる人や、どこでもいいからと全公演申し込んでいる人もいます。

その中で第4希望にチケットが回ってくることはほぼないと考えた方がいいと思います。

私も申し込む時には第4希望いつでもよいを選んで毎回申し込みますが、当選したことはありません。

第2希望に平日昼公演を選んでいて当選したことがありますが、それも珍しいことだねと友達と話をしました。

ちなみにコンサートになると話しは別です。特に札幌ドーム公演がある場合、第4希望のいつでもよいを希望すると札幌ドームで当選するという都市伝説があります(笑)

第4希望いつでもよいを選ぶと重複になる?

ジャニーズの舞台は高倍率の中で抽選した上での当選になるため、基本的には1名義で1公演の当選だと考えたほうがいいと思います。

最近では、申し込み時に携帯端末を登録させたり、同行者登録を必須にしたりと転売できない工夫を事務所側もするようになってきました。

また、当選枚数が以前は最大4枚だったのが2枚に減ったこともあり全体的には当たりやすくなったと思います。

しかし、私自身の経験や友人からの話に聞いても1名義で当たるのは2公演までが最大です。

1名義で2公演当たった場合も、別の日程で第1希望で申し込んで当選しているので重複することはありません。

第4希望いつでもよいを選んで申し込んでも重複しないと考えていいでしょう。

まとめ

ジャニーズの舞台の申し込み方法はいくつかありますが、チケットが取りやすいのはファンクラブ枠です。

カード枠を含めいくつか方法はありますが、枚数や日程にも限りがあるため当選は難しいです。

第4希望いつでもよいで当選することはほぼありません。

少しでも当選する確率をあげるのであれば

・ファンクラブ枠で行ける日程を複数申し込むこと

・カード枠や一般販売など様々な販売方法に挑戦すること

上記の2つが大切だと思います。

チケットを手にしてぜひ自担の晴れ舞台を見に行ってくださいね♪

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次